お知らせ一覧 > お知らせ

2023年02月22日 お知らせ

第43回 JSEPTICセミナー「多職種連携」

【開催日時】2023年3月11日(土)13:00~17:30

【開催方法】Web開催(Zoomウェビナー)
※推奨環境はZoom使用時のシステム要件に準じます
デスクトップ:https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023
モバイル:https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201179966

【参加費】3,500円(JSEPTIC Club会員の方は無料です)
※お申込みにはPeatixのアカウントが必要となります
※コンビニ/ATM決済は別途220円の手数料が掛かりますのでご注意ください

【募集締切】2023年3月8日(水)
※コンビニ/ATM決済でのお申込みは3月7日(火)となりますのでご注意ください

【定員】300名

【プログラム】
司会進行 片岡 惇(練馬光が丘病院 総合救急診療科 集中治療部門)
     牧野 淳(東京都立墨東病院 集中治療科)
13:00~13:05 (5分)
開会の辞:片岡 惇
13:05~13:45 (40分)
講演1:「総論:なぜ医療において多職種連携が注目されるようになったのか?」
講師:牧野 淳
13:45~13:50 (5分)
質問タイム&休憩
13:50~14:30 (40分)
講演2:「ICUにおける多職種連携の恩恵」(当院ICUにおける多職種連携の実際)
講師:飯塚 祐基(東京都立墨東病院 集中治療科)
14:30~14:40 (10分)
質問タイム&休憩
14:40~15:10 (30分)
講演3:「薬剤師の役割」(薬剤の知識をもとに、患者に焦点を当てた意思決定を共同で行う)
講師:鈴木 俊一郎(東京ベイ・浦安市川医療センター 薬剤室)
15:10~15:20 (10分)
質問タイム&休憩
15:20~15:50 (30分)
講演4:「病院管理者の役割」(多職種連携を醸成するような文化を築く)
講師:加藤 良太朗(板橋中央総合病院)
15:50~16:00 (10分)